2022年02月17日

八ヶ岳 冬の根石岳登山 

IMG_0192.jpg


IMG_20220212_122424450_HDR.jpg


IMG_0260.jpg


IMG_0230.jpg


IMG_0258.jpg


八ヶ岳 冬の根石岳登山 
お天気良く山々も美しく。
おなじみさんに多く参加いただき
とても楽しい登山となりました!!


posted by Tsujinaka at 10:47| 長野 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月06日

上高地 スノシュートレッキング

IMG_0180.jpg


IMG_0184.jpg


立春も過ぎましたが、
まだまだ冬らしい上高地を
歩いてきました。
中の湯温泉にゆったり前泊。
真っ白なパウダースノーを
蹴りながら歩きました。

寒い中、お疲れ様でした!
posted by Tsujinaka at 11:45| 長野 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ガイド仲間と自己研鑽登山!

IMG_0119-2.jpg


IMG_0109.jpg


P1260179.JPG


IMG_0171-2.jpg


P1260206.JPG


やまたみガイド恒例の厳冬期自己研鑽登山。
お客さまの安全確保や技術向上目的にて、
八ヶ岳、天狗尾根から登り、
真教寺尾根を下山しました。
テン泊にて、少しハードな行程でしたが、
仲間意識と技術の向上経験となりました。
posted by Tsujinaka at 11:38| 長野 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月24日

またまた、美ヶ原スノーシュー!

IMG_0094.jpg


IMG_20220120_094256452_HDR.jpg


IMG_0104.jpg


一月後半にはまたまた、美ヶ原スノーシュー!
晴天と展望をゆっくりと楽しんで。
2日目はホワイトアウト体験でした!

美しい夕景にも恵まれました!


posted by Tsujinaka at 20:25| 長野 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月12日

新年は広大な雪原を楽しむ! 美ヶ原

IMG_0006.jpg


IMG_0016.jpg


IMG_0025.jpg


IMG_0029.jpg


元旦は上高地を歩きましたが、
2度目の山行は美ヶ原。
真っ白な大雪原を二日間。
スノーシューを駆使して楽しみました!
快晴の大展望!
富士山から殆どの日本アルプスを堪能!

ご参加の皆様、お疲れ様でした。
気持ち良い新年の始まりに感謝です!

posted by Tsujinaka at 09:47| 長野 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月11日

初冬に燕岳

IMG_9936.jpg


IMG_9952.jpg


IMG_9921.jpg


IMG_9926.jpg


お元気ですか?
コロナ禍の中でもなんとかガイドを
続けられました。
この燕岳でほぼシーズンは終わりです。
今年もご一緒した皆さんに大感謝です!

posted by Tsujinaka at 22:57| 長野 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月30日

2021年・美しい雪山

IMG_8325.jpg


IMG_8316.jpg


IMG_8297.jpg


IMG_8290.jpg


IMG_8427.jpg


IMG_8453.jpg


IMG_8461.jpg



この冬から5月まで、久しぶりの更新です!
雪は少なめの冬から春でしたが、
山は美しく迎えてくれました。
広大な自然に感謝です。
ご参加いただいた皆様お疲れ様でした。
今後ともよろしくお願いいたします。




posted by Tsujinaka at 01:10| 長野 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする